こんにちは、私はヨツダという者です。

NFTアートを描いてます。

ダイニングテーブルで作品づくり

これまでイラストで稼いだことはありませんが、小さい頃からちょっとしたイラストを描くことは好きでした。

会社員時代にイラレを使う

会社員時代にIllustratorを補助的に使っていたことでベジェ曲線が好きになり、退社後も趣味でイラレを買っていじってました。

LINEスタンプも趣味で作り、お友達とやり取りするのに使っています。

ネットショップの画像作りの仕事をする

事務職の派遣社員を経て、フリーランスになり、イラレやPhotoshopを使ったネット販売向け宣材画像を作る仕事を今もしています。

作品自体には関係ないですが、フリーランスだったからNFTを知ることになったといえます。

そしてNFTアートへ

子どもがいるのでとにかく自宅で働きたいと思っていました。

そこでNFTアートを知って、自由にイラストを描く楽しさを知り、今に至ります。

表現したいものは山ほどあって、好きなテーマは日常です。

どこかで見たことある風景や経験を作品にしていけたらいいなと思っています。

クリエイターを応援したい

特に新人クリエイターは、私同様に「売れない」「やめたい」という悩みを抱えていることがわかりました。

そういった方にこれからも頑張っていただけるように、宣伝枠をしたときは丁寧な引用ツイートをするように心がけています。

絵の初心者からベテランの方まで、いろんな作品を見るのが好きなので1日かけて返信することもあります。

(私自身もしょっちゅう弱音を吐きます。)

もしも宣伝枠やってるときは、お気軽にお声かけください!毎週木曜日21時にやります。

ヨツダのTwitterはこちら

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

あとは一応猫が好きで、猫(を人に見立てて)作品を描いています。

作った作品はインターネット上でデータ(NFT)を販売したり、今後は実際に飾れるような作品も作っていきたいと思っています。

このページを見る方のほとんどはNFTアートの売買をする方だと思うので、
まず「NFTアートのクリエイター&自称コレクター」としての自己紹介をします。

NFTアートのクリエイターとしての考え

クリエイターとして大成したいというよりは、楽しみながらマイペースに絵を描きたいと思っています。

売上は今後の情報技術の発展に活かせるように(誰かの作品を買うとか)使いたいと思ってます。

※ヨツダの作ったNFTアート作品はこちら

自己表現・癒やし

2022年1月にイラストを本格的に描き始めました。
本格的に、というのは「売ることを意識した」という意味です。

それまではノートに落書きを描くような自分のために描くことが主でした。

LINEスタンプも作っていましたが、それも趣味です。

「売ることを意識した」作品作りをしている中で、イラストを描くことが1つのストレス発散になってることに気づきました。

自分のこれまで見聞きしたこと、勉強したこと、これを手で表現することの面白さを知ったわけです。

単に楽しい

面白い、楽しい。

この気持ちがとにかく強いです。

次は何を描こうかと考えながら生きているのは「生きる希望」です。

ただ毎日家事育児するだけでは得られない楽しさに気づいてしまったのです。

トレンドを知りたい

今はこういう技術があるのか、こういうものが流行っているのか。

知るということはとても楽しいことですね。

時代に取り残されてると思っていた数年間ですが、自宅にいながら新しいことを知ることができて本当に楽しいです。

資金集め

「売れることを意識した」と言っても、神絵師じゃない自覚はあります。

しかし長く活動をしていると、全く売れないわけじゃないということもわかってきます。

大きな売上ではありませんので、基本的には未来のアート、情報技術に賭ける意味を込めてNFTアートのために使いたいと思っています。

もしも大きな売上になったら、私のこれからの活動と生活費にします。そうなるように頑張ります。

自称NFTアートコレクターとしての考え

人によっては「コレクターは投資目的で何百、何千もの作品を所有してないといけない」と言うのですが、とりあえず何らかの作品を持っていればコレクターと言えるのでは?

というのが私の気持ちですので、ここでは私もコレクターと名乗ります。

※ヨツダが購入した・いただいたNFT作品はこちら

特にNFTアート初心者を応援したい

NFTアートは高額で取引されるものも多いですが、私はできるだけ安価であまり売買されてない「未来ある」「ダイヤの原石」のような作品を買いたいと思います。

そもそも資金がないからですが、初心者の作品にも光るものがあったりこれから伸びそうなものもたくさんあります。

購入するとめちゃめちゃ喜ばれるので、私も褒められていい気分になる、という利点もあります。

初心者や売れてない方の発掘のためにTwitterでは「売れなくて泣きそうな宣伝枠」もしています。

アール・ブリュット

日本では「アール・ブリュット」というと障がい者アートを意味することが多いです。

いろいろな本を読むと、本来はもう少し範囲は広く「アール・ブリュットは美術の専門教育を受けてない方のアート」を指すようで、私はこちらの意味で考えています。

(障がい者に限定すると、その人が障がい者かどうかチェックしないといけなくなり煩雑です。)

(後者の意味だと武者小路実篤の絵画もアール・ブリュットに入るのでしょうし、私もプロじゃないからアール・ブリュットなのかな、とかその曖昧さが大切な気もします)

また、Twitterを見ててプロフィールに病名や障がい名が書いてあればチェックするし、絵を見てて「これはプロじゃないけどすごい」「狂気を感じる」みたいな作品は積極的に集めようと思っています。

福祉分野の充実や寄付ができる

福祉施設が行ってるアート活動などの作品は積極的に集めたいです。

単に好み

あとは私の好みの作品ももちろん買います。

プロの場合もあるし、アマチュアや子どもが描く作品もいいですね。

最後に私とは

NFT以外の私についても紹介します。

恵まれた環境で生きる平凡な人間

お金持ちではありませんが、屋根のある家に暮らし衣食住に困らない生活をしています。

普通に学び、働き、結婚と同時に正社員を辞め、バイトをし派遣社員となり、フリーランスになり、出産育児で自分の仕事はままならなくなった、よくいる普通の人です。

資金はないが社会貢献したい

ボランティアが好きでいろんな団体やグループに所属していましたが、時間の制約もあり今はなかなか活動できていません。

NFTはお金稼ぎが目的で始めましたが、社会貢献もできそうな点は非常に期待しています。

単なる古のオタク

普通の古のオタクです。今は好きなものはと言われると悩みますが、過去はいろいろ嗜んでました。

アニメは90年代が得意ですが、それ以降もサラッとわかります。

ゲームはアトラスの作品の世界観が好きです。

漫画も描き始めました。

※ヨツダの漫画やイラストはこちら

たまに見かける隣人のような存在

年齢で言えばもう人生の折り返し地点は過ぎたかもしれません。

これまでは自分が主役でありたいと思っていましたが、誰かをサポートすることも大切で、その方が心が満たされるかもしれないと思えるようになりました。

あまり残虐なものや悲しいこと、競争は好きではありません。

作品作りは好きなものを、誰かと接する時は優しさを携えていきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m